キューバパールグラスを購入!

PIXYのキューバパールグラスを買い直しました〜

2つ注文したら3つ入ってたよ!

cpg3

間違いではなくおまけ!

納品書に書いてありました。

cpg6

こっちが購入したうちのひとつで・・・

cpg5

こっちがB級品と思われるもの。ちょっと枯れが目立ちますね〜。でも全然問題ありません。ミスト式ストック水草行き決定!!!

アクア・ラボさんありがとうございます!

そしてごめんなさい、キューバパールグラスはもう買うことはないと思います!

cpg4

以前購入したものは1ヶ月のミスト方式を経て2ヶ月半でこんなに立派に育ちましたが・・・

cpg7

糸上のコケが水草に生えまくってたり、カワコザラガイがいたりするので、リセットすることに。

次こそはADAの水草を買う前に買っておいた石や流木を入れるよてい〜〜

絨毯をピンセットで引っこ抜くの楽しかったです。

cpg1

もったいないので一旦皿にストック。A4用紙くらいのトレイにびっしり。あ〜〜もったいない。

他の水草たちも一応ストックしておくことに。使わないけれど。機材たちはハイター漬けにして放置中。

cpg2

そうそう、ハイター漬けの前に機材の各部品を分解していたらCO2拡散器を割りました。割れそう・・・いや、いける!と思ってたけれども、ダメでした。初めてハイター漬けする時はチューブに切れ目を入れて抜いたのですが、今回は手元に刃物がなく、切れ目を入れずに力を込めて引っ張りました。ちょっとの手間を惜しんだことで数千円の出費をすることになりそうです。

どこのホームセンターでも売っているチューブを買うか、高い拡散器を買うか・・・皆様もお気をつけて!

 

コメントを残す