ミスト式でストック水槽立ち上げました〜 初日と10日後

2016年10月1日

水草

LINEで送る
Pocket

5月末以来の更新!仕事が忙しすぎて全くアクアに手付かずで、最近になってようやく時間を割けるようになりました。ってことで、ここ10日間で60cm水槽解体からのミスト式ストック水槽立ち上げしました!

▼立ち上げ直後の様子。まだ茎がしっかりと生きている。 b_aqua1

▼立ち上げ10日経過。枯れてしまってカビが発生したものは除去。新芽がで始めた。
a_aqua1

オーストラリアン・ドワーフヒドロコティレが元気よく葉を出し始めました。とにかく元気です。ノチドメとマッシュルームもスイッチ入ってきたかも?

ミリオフィラムがカビかけてる…

b_aqua2

45cm水槽も隣にあって、こっちではキューバパールグラスのみを育てています。最近上手く育てられていなかったので、ADAの買ってみました。

b_aqua3

みんな元気に育ってくれよ〜〜〜

関連記事

2016 初売りで購入したもの

2016年1月6日

水草

45cm水槽注水

2016年5月6日

水草

ミスト式ストック水槽、立ち上げから20日経過。

2016年10月10日

水草

ストック水槽に茶ゴケ大量発生(^^;

2015年10月24日

水草

ミスト式ストック水槽40日経過の報告

2016年11月2日

水草

コメント

コメントを残す





最近の記事

珍事、

2017年1月19日

水草

ミスト式ストック水槽、50日経過

2016年11月17日

水草

ミスト式ストック水槽40日経過の報告

2016年11月2日

水草

生体2匹追加!

2016年11月1日

生き物

悲劇は突然に!カビに侵略されるの巻

2016年10月26日

水草

にほんブログ村

当ブログは「にほんブログ村」の水草カテゴリーに参加しています。ポチッとお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

当ブログについて

金魚掬いがきっかけででアクアリウム熱が再燃し、水草に手をつけました。定番の水草(アナカリス・ガボンバ・マツモ)以外では2015.5.22の注文が初。

さくらのレンタルサーバー+ワードプレス+自作テンプレート(重要)で運営中!

管理人について

H:N/ スケ(@suke_co)

2015年春、ホームセンターで琉金2匹買ったのが再燃のきっかけ。そこから水草に逸れて、今はどっぷりハマってます。

リンク

当ブログ イ チ オ シ の水草・アクアリウム用品通販サイトは以下よりどうぞ〜

チャーム本店