珍事、

2017年1月19日

水草, 生き物

fox1

気づいたら年が明けていました!前回の更新から2ヶ月ですか…。時が経つのは本当に早いもんです。

アクア熱が若干冷めつつも寒さに耐えながら水槽のリセットを行なっていたら、庭にキツネがやってきた!ってな感じで久々の更新です。

自宅の、庭に、キツネですよ。野生の。

fox2

なんか人馴れしてる?足に怪我を負ってました。

強く生きておくれ。

肝心のアクア画像がなくてすみません。

ミスト式でやってきたストック水槽はひとつだけ残して解体し、ひとつの水中ストック水槽にまとめました。あといつも名前を忘れてしまうし合ってるのかもわからないのですが「アポノゲトン ロンギプルムロスス」とかいう水草が黒ひげまみれで安売りしてたので買っちゃいました。丸坊主にして植えてみましたが結構いい感じに育っています。

関連記事

オトシンクルス、購入〜〜

2015年10月28日

生き物

マクロレンズを通してみる水槽の中の害虫

2016年5月7日

ギャラリー

45cm水槽注水

2016年5月6日

水草

ストック水槽に茶ゴケ大量発生(^^;

2015年10月24日

水草

ミスト式ストック水槽、50日経過

2016年11月17日

水草

コメント

コメントを残す





最近の記事

珍事、

2017年1月19日

水草

ミスト式ストック水槽、50日経過

2016年11月17日

水草

ミスト式ストック水槽40日経過の報告

2016年11月2日

水草

生体2匹追加!

2016年11月1日

生き物

悲劇は突然に!カビに侵略されるの巻

2016年10月26日

水草

にほんブログ村

当ブログは「にほんブログ村」の水草カテゴリーに参加しています。ポチッとお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ

当ブログについて

金魚掬いがきっかけででアクアリウム熱が再燃し、水草に手をつけました。定番の水草(アナカリス・ガボンバ・マツモ)以外では2015.5.22の注文が初。

さくらのレンタルサーバー+ワードプレス+自作テンプレート(重要)で運営中!

管理人について

H:N/ スケ(@suke_co)

2015年春、ホームセンターで琉金2匹買ったのが再燃のきっかけ。そこから水草に逸れて、今はどっぷりハマってます。

リンク

当ブログ イ チ オ シ の水草・アクアリウム用品通販サイトは以下よりどうぞ〜

チャーム本店